巴ヶ丘小学校1・2年生の皆さんにご協力いただき、10月4日(火)に下山地区でアマゴの体験放流を行いました。
放流前には、愛知県水産課の方による出前授業やアマゴの観察を行いました。
出前授業では、アマゴの模様やどんなところに住んでいるかなどを教えていただき、観察の際には怖がることなくアマゴに触れてみたり、教えていただいた模様の確認をしたりしました。
最後の放流では、「元気でね~」「大きくなってね~」とアマゴに別れを告げて川に放流する姿は、とってもかわいかったです。
今回の体験が、川や川に住む生き物に興味をもつきっかけになってもらえたらうれしいです。
また、今回は放流会場の前にある、東部こども園の年長さんが飛び込みで参加してくだり、賑やかでとても楽しい時間になりました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
限られた資源を大切に
愛知県豊田市(旧足助町)の紅葉の名所、
香嵐渓を流れる巴川。
豊かな大自然と清らかな水、美しい渓相が
旅歩く釣り人達を誘います。
鮎釣りと渓流釣りの醍醐味を味わえる
清流巴川へ是非お越しください。
巴川漁協の情報をシェアしよう
巴川漁業協同組合
〒444-2424 愛知県豊田市足助町宮平26-1
TEL : 0565-62-0015
mail:sanshuasuke@asuke.aitai.ne.jp
営業時間: 8:30~17:15 ※木曜日定休
お客様へのお願い
日頃は巴川にお越しいただき、ありがとうございます。さて、新型コロナウイルス感染拡大の予防として、「新しい生活様式」が政府の専門家会議より発表がされました。
当組合の区域におきましても、多くのアユ釣り師の方や、河川でのレジャーを楽しむ方々に、お越しいただいておりますが、お客様には、こまめな手洗いや、咳エチケット、人との間隔など、気を配っていただけたらと思います。
また、近隣のコンビニや飲食店、公衆トイレなどをご利用していただく際にも指先の消毒やマスクの着用など、できる範囲でのご協力をよろしくお願いいたします。
お客様にも、地域住民の方にもご安心していただける環境づくりのために、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
All Right Reserved.
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から